スポンサーリンク
在宅ワーク・副業

主婦の副業・在宅ワークのはじめかた|すき間時間に収入アップする方法

少しでもお金を稼いで心に余裕を持ちたい、自分の好きに使えるお金が欲しい、家計の助けになる収入を得たい主婦やママができる在宅ワーク・副業を紹介しています。4児ママも実践しているものもあります。まだ一歩を踏み出せていない人でも、自分でもできる!と思える副業が見つかるかもしれません。
2023.09.26
お金のやりくり

デキる人はこうやってお金を増やす

お金に不安を抱えている、貯金が増えずに悩んでいる方に、お金の増やすための5ステップを解説。基本的なことではありますが、お金を増やすことがデキる人は、確実にこれをやっています。今の状況を変えたいなら、必ず読んで実践しておくべきことをまとめました。
2021.11.05
お金の知識

ふるさと納税が2023年10月から改変 どう変わる?

2023年10月より改変されるふるさと納税についてまとめました。ふるさと納税の仕組みがまだちょっとわからない人や、ふるさと納税を始めてみたいという人も要チェックです。
お金のやりくり

着実に資産を増やすためにずぼらなわたしがやっている3つのこと

ほぼ横ばいだった貯金が、1年で100万円以上増えた4児ママ実践している方法を紹介しています。ずぼらだから家計簿もつけません。でも、貯金も投資も着実に増えていくシンプルな方法です。
資産状況

子育て主婦の資産形成【2023年8月】

4人の子育てをしている30代主婦の収入と資産運用実績を公開中です。2028年までに経済的自立をするため、収入アップと貯金と資産運用に注力して在宅ワークを極め中です。
お金のやりくり

節約したいけど続かない、ズボラ主婦のための続けるための節約術まとめ

日々の細かな節約が続かないズボラ主婦は、固定費の見直しが一番の節約の近道です。固定費を見直せば、毎日の節約へのストレスもありません。見直しが必要な固定費と、見直したときのメリットを解説します。
私生活

【子育ての悩み】小学生の夏休みの宿題

夏休みの宿題は親の宿題。想像を超える大変さに小学生を持つ親ならわかるあるあると一緒に頷いていただけたらうれしいです。
2023.08.31
私生活

【子育ての悩み】うちの子、HSPかもしれない

小学1年生になったわが子の育てにくさを感じ始めました。なんで?もういい加減にしてよ!と毎日ストレスで、わらにもすがる思いで調べまくってたら、HSPという特徴に当てはまる気がする。
資産状況

子育て主婦の資産形成【2023年1月】

4人の子育てをしている30台主婦の収入と資産運用実績を公表しています。2020年3月のロスカットで資産を大きく減らし、そこから挽回しようと経済的自立を目指して頑張っています!主婦のリアルな資産状況です。
お金のやりくり

【実績】太陽光発電でどのくらいお得になるか

太陽光発電の設置を考えようとしている方に、太陽光による売電の仕組みや実際にどのくらい売電収入があるのか、電気料金を抑えられるのかなど我が家の実績をもとに解説しています。
2023.07.15
資産状況

子育て主婦の資産形成【2022年12月】

4人の子育てをしている30代主婦の収入と資産運用実績を公開しています。2020年3月のロスカットで資産を大きく減らし、そこから挽回しようと経済的自立を目指して頑張っています!主婦のリアルな資産状況です。2022年の総括です。
お金のやりくり

話題のNURO光に乗り換えた結果

インターネット料金の節約のため、NURO光に乗り換えました。乗り換えた結果、どのくらいお得になったのか、メリットデメリットや通信状況など正直な感想をつづっています。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました