子連れ旅行って何を持っていったらいいの?何が必要なのかわからないけど、念のために….と準備していると荷物がムダにいっぱいになってしまいますよね。
わたしも年に2回は宿泊ありの旅行にいくのですが、そこで持っていってよかった!と思ったものをピックアップします。
余分に子どもの着替え
これは宿泊ありの旅行でも宿泊なしの日帰り旅行でもママなら当然準備しますよね。
わたしも旅行だけでなく、外出のときは常に持っていきます。
ご飯の食べこぼしに、泥遊び、水分補給時にどばーなんて日常茶飯事。
これは言わずとも必需品です。
余分に大人の着替え
結構見落としがちなのが、これ。
以前パパが娘を抱っこしていたら、急に吐いて、全身汚れたという経験から持ち歩くようになりました。
ちょっとした外出のときはさすがに荷物になるので持っていきませんが、さあお出かけ行くよ!と少し遠出するときは必ず持っていきます。
ご飯を食べているときに、平気で汚れた手で触ってきたり、口のまわりが汚れたまま抱きついてきたりと、大人も結構汚れる機会が多いんですよね。
レジャーシート
これは結構あると便利!
ふと公園に行ったときなどに、あー持ってくればよかったーということが多々。
公園だけじゃなく、動物園や水族館などで昼食をとるときなどでも、外で食べる機会がありますよね。
でもベンチが埋まってたり、汚くて直接座りたくないなっていうときは持ってくればよかったね話すことがよくあります。
わたしはつねにオムツとおしりふきとレジャーシートは車の中に常備してますよ。
バスタオル
これは、いろんな用途に使えるからおすすめ!
盛大に飲み物をこぼしたときはもちろん、スタイの代わりに、お昼寝のタオルケット代わりに、急に雨が降ってきたときに子どもだけでも濡れないようにとすっぽり頭からかぶせたりしてます。
以上、今回はわたしが今までに持っていったほうがよかったなと感じたものを挙げました。
旅行やお出かけのときはできるだけ荷物は少ないほうが身軽。
あるに越したことはありませんが、できるだけ最小限にして、思いっきりお出掛けを楽しみましょうヽ(^0^)ノ
コメント
これはこれは役立つ!!
着替えいつもまーいいやって思ってたけどやっぱりあったほうがいいよねえー
あかりちゃん普段どがんバッグやったっけ??
わたしはリュックやけどオムツポーチだけでも割と埋まってしまってかさ張る(;´Д`)
これは仕方ないとかな??
てか年2回旅行羨ましいヽ(*⌒▽⌒*)ノ
みかさん。
ありがとうございます!この言葉が一番うれしい(*^^*)
まだ小さいときにはスタイを何枚か入れておくだけでもいいかもしれないね。
でも、うんちもれもあるからやっぱり1セットは着替えはほしいかな!
確かに、おむつはかさばる(;´Д`)
おむつを小さめの圧縮袋に入れて圧縮したら少しは余裕が出るかも!
やっぱりマザーズバッグは大きいほうが後々便利ですよ(^^)/