3児ママの今月の目標と反省【8月】

スポンサーリンク
あおきママについて

 

 

こんにちは、あおきです。

 

早くも8月になりました。

今年は遅い梅雨明けでなかなか遊びにも連れて行けず、発狂ぎみのちびちゃんたちです。

 

では、まずは先月の反省から

 

 

 

 

先月の反省

先月の目標は

・ブログを10記事更新
・本を3冊読んで、ブログでアウトプットする
・すぐに怒らない

 

でした。

ブログ10記事更新

今月は9記事更新!おしい(;´Д`)
毎月スワップの記事で投稿する記事の数をかさまししていたのをやめました!!

 

 

こんな逃げ道を作ってはだめだと思い、自分が作りたかったブログをつくろうと改めて決心。

 

月末からすごい忙しかったのですが、その合間を見つけてはちょこちょこブログのネタ作りやらアイキャッチ画像(記事のトップ画)をつくったりしていたのを考えると、意外とやればできるんだと気づきました。

 

それと同時に自分の満足できる記事をアップするのが気持ちよくて、何より楽しめました!

目標達成とはいきませんでしたが、ひとつひとつの記事に自信をもてるようになれました。

 

本を3冊読んで、ブログでアウトプットする

これは達成!
読んだ3冊のなかでおすすめと思った2冊だけブログで紹介いたしました。

 

すぐに怒らない

 

息子のイヤイヤ期が到来して、結構わたしもムッとすることがありましたが、「あ、すぐに怒ってはだめだ」と思い出しては我慢、我慢の繰り返し。

 

3週間ほど習慣になるまで時間がかかりましたが、以前よりだいぶ怒ることが少なくなりました。

なので結果は△かな。

 

 

 

 

今月のおみくじ

 

 

 

今月のおみくじはなんと大吉!!

「改めかえてよい運です」とは「謙虚にわが身を振り返って改めていけば、この先運気がひらけます」ということだそうです。

 

 

今月の目標

 

 

先月と結構一緒なんですが、今月も継続してやりたいことなので目標にしました。

 

ブログ10記事更新

 

「忙しい」はただの逃げ道だと自分の体験で証明されたので、10記事更新します!

 

自分の納得のいく、自信をもてる内容のある記事を投稿します!

 

本を3冊読んで、ブログでアウトプットする

 

本を読む時間も、意識して作ろうと思えば作れます!

 

ブログの質を上げていきたいので、今月は文章に関するこの3冊です。

「1分で話せ」「文章表現 400字からのレッスン」「伝え方が9割」

 

すぐに怒らない

 

これは意識しないでもできるようになるまで続けようと思います。

 

トイレトレーニングをすすめる

 

日曜日の日中や、平日お風呂あがって寝る前までの間トレーニングパンツはかせてみようと思います。

 

大人がこれだけ習慣にするのが大変なんだから、子どもはもっと大変ですよね。
気長になれさせていきます(^^)/

 

 

では、今月も暑さに負けず、「今日もいい一日だった!」と思える時間を過ごしていきましょう(^^)/

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました