子育てママによる資産運用実績 -2月-

スポンサーリンク
資産状況

3人の子育て中&4人目妊娠中のあおきママがやっている投資の運用実績を公開中です。

・資産運用って本当に利益がでるの?
・ママの投資って具体的にどういうことをしているのか気になる

と疑問を抱えている主婦・ママさんたちの参考になれば幸いです。



【2020年2月末時点】でやっている投資は以下の4つです。
・FX(豪ドルスワップ)
・FX(デイトレード)
・株式投資(米国株)
・投資信託

今月の成績は以下の通りとなっております。

FX(豪ドルスワップ)

2017年3月からヒロセ通商のLION FXで運用中です。

ずっと放置状態だったのですが、2月中旬からのコロナウイルスの影響により相場がガタ落ち(;´Д`)

レバレッジが10に乗ってしまいましたので、あえなく4万円ほど損切りをしました。

損切りしたとしてもまだまだレバレッジは9(;´Д`)(理想は5以下)

こういう時に損切りしなくてもいいような余剰資金を持っているか、毎月の稼ぎがよかったら・・・と痛感します。

FX(デイトレード)

2020年1月から元本15万円で本格的にスタートしたデイトレです。

こちらは、みんなのFXとSBIのFXトレードという2つの口座を使用して運用しております。

2020年末までに税引き後の利益が10万円越えを目指して日々コツコツやってます。

17日、18日に打撃を食らっていますが、売りポジションをちょこちょこ持つようになって念願の1万円越え!

ずっと、損切りなんてしたくない・・・・含み損を抱えてもひたすら持ち続ける体質だったのですが、損切りするのにもだいぶ抵抗がなくなりました。

株式投資(米国株)および投資信託

こちらは楽天証券にて運用しています。

(スクリーンショットし忘れて3/6現在のものです)

こちらも先月と比べると下がってしまっていますが、気にしません!
欲を言えば、こういう下がっている相場の時にドーンと買い付けたいところですが、そんな余剰資金がないのが本音(;´Д`)

こちらもほぼ放置状態で、投資信託についてはポイント積立なので毎月1日に500円分のポイントで買い付けをしてくれてます。

早く109円台くらいまでに回復してくれないかなーと日々願っているあおきママでした☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました