子育て主婦の資産状況【9月】

スポンサーリンク
資産状況

4人の子どもを子育て中の在宅ワーママです。

少ない収入と少ない貯蓄から、資産を形成していくための記録です。

・自分で生計を立てれるくらいの経済的自立
・自分の好きなもの・欲しいもの・やりたいことを我慢しない
・子どもの教育費や老後のことを心配しなくていい
・毎年、国内・海外旅行に行く

ことが目標。

今月から収入も公表します!

9月の収入

今月はいつもの3倍くらいあります。

ちょうど仕事の依頼が重なったのでいい感じの金額に。
毎月このくらい最低でも稼げるようになりたいです。

そして、ここにブログとか投資(利確したやつ)の稼ぎも書けるようになりたい!!

資産運用

ここ2ヵ月くらいデイトレはお休みしています。

まずは貯金優先で、3月でロスカットしてしまった60万円を稼ぎ戻します。

で、今やっている投資は

・国内株式
・外国株式
・投資信託

の3つです。

【悲劇】ロスカットからの60万円リカバリーの道

ぼちぼち稼ぎ戻しつつあります。

まだ50万円すら切ってないけどねw
でも、今月は稼ぎがよかったのでいつもよりちょっと多めに貯金します!!

わたしは何も手をつけない(手を付けたくない)貯金は、楽天銀行に入れています。

金利も普通の銀行の10倍あるし、ATMとかだと手数料とられるから、なかなか引き出しにくい!(笑)


預金金額によってステータス(預金レベルみたいなやつ)が上がっていくのも、楽しみの一つです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました